就業規則・雇用契約書整備の重要性
労働者「就業規則に書いてある残業代が支払われていないじゃないですか」
社長「就業規則の内容なんか、俺がいちいち知っているわけがないだろう」
労働者「知らないもなにも、そもそもそっちが作ったものでしょう!」
労働者とのトラブルの多くが、雇用契約書や就業規則などの書類がしっかり作られていないことで問題を大きくしています。賃金や休日、解雇に至る雇用上のあらゆる問題に関係しているのがこれらの書類です。
冒頭の社長の言葉は理解できないではありません。就業規則の作成は人任せにして、一度も見たことがないという場合が現実的には多いからです。しかし、この議論はどうも労働者に分がありそうに見えます。
会社の業務内容や規模等の実情に合わせて、雇用契約書や就業規則の項目を再検討することはトラブル防止に非常に有効です。働く上でのルールを労働者に示すことができれば、トラブルを未然に防げ、もし紛争が起こったとしても毅然と対応できるからです。
また、会社の実態と合っていない就業規則等は、経営者だけでなく労働者にとっても不都合です。現実的でないルールはともすれば「ゴネる」人が得をし、多くの従業員に不公平感を抱かせてしまいます。書類の整備は働きやすい環境を作るためにも有益なのです。